6988件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2023-03-28 令和 5年 3月定例会本会議−03月28日-05号

以上の理由により、議案第27号長岡地域委員会条例廃止には反対であります。 ○議長(松井一男君) 次に、丸山勝総議員。   〔丸山勝総登壇〕 ◆丸山勝総君 市民クラブ丸山勝総です。議案第27号長岡地域委員会条例廃止について、市民クラブを代表し、賛成の立場から討論いたします。  

長岡市議会 2023-03-22 令和 5年 3月総務委員会−03月22日-01号

◎金子 危機対策担当課長  防災情報システム管理運営費につきましては増額となってございますけれども、こちらの主な理由といたしましては、執行内容を整理しまして、従来ありました災害対策本部維持管理費から仮想サーバー利用料気象情報収集経費緊急地震情報システム管理費などを防災情報システム管理運営費へ移管しまして、事業内容を整理しシステム等関係で統一させていただきました。

長岡市議会 2023-03-20 令和 5年 3月総務委員会−03月20日-01号

令和4年に示した見通しに比べて一般財源の負担が非常に増えたということで、財務部長からは、工事労務費上昇だとか資材の上昇円安影響もあるし、その一方で一番大きいのは電気料を含めた光熱費の額が13億円も今まで以上にかかってくる、それを踏まえた上で大きくなったというような御答弁でしたけど、令和4年に示した持続可能な行財政運営プランにおける見通しよりも歳出が増えた、繰入れが増えた理由について、もう1回改

長岡市議会 2023-03-16 令和 5年 3月文教福祉委員会-03月16日-01号

通級利用者が17%にとどまっている理由としては、通常学級在籍生徒のうち、特別な支援を必要とするとされた児童・生徒の中には、学級を離れて通級指導教室利用するよりも、通常学級という集団の中で集中させるために特別な声がけをするなどの支援を行っていくことが、その子どもの集団の中での人との関わる力を高めていくことができるケースなどもあるからです。

長岡市議会 2023-03-15 令和 5年 3月産業市民委員会−03月15日-01号

この理由としましては、今回ミライエ長岡の中でNaDeC BASEの機能を拡充するに当たり、もう少し広い形で産学連携をお願いするような専門人材をほかでもお願いするというところが1つと、今回やっていただいている方々にお聞きした中で、お一人から今年度で退職という希望が出たことから、全体を見て新年度は1名減とさせていただきました。 ◆田中茂樹 委員  承知いたしました。  

長岡市議会 2023-03-14 令和 5年 3月産業市民委員会−03月14日-01号

その辺について、もう少しその理由を聞かせていただけますか。 ◎野口 産業立地課長  施工業者責任がなくて、当時の旧栃尾市に責任があるという考え方の根拠でございますが、今回このような事案がありましたので、私どもは当時の工事完了検査等資料を調べさせていただきました。その資料の中におきましては、当時の行政庁のトップである旧栃尾市長の名で、工事については適切に行われたというものがありました。

長岡市議会 2023-03-06 令和 5年 3月定例会本会議-03月06日-03号

いかなる理由があろうとも、戦争は絶対に容認できるものではないという長岡市の立場をしっかりと内外に示していきたいと思います。それが長岡空襲を経験した長岡市の責務として、今後も戦争の悲惨さ、そして平和の尊さを広く内外に発信する責務長岡市にあるという立場取組を進めてまいりたいと考えているところであります。  

長岡市議会 2023-03-03 令和 5年 3月定例会本会議-03月03日-02号

また、新規移転費の総額はその定員に比して高額であるように思いますが、その理由をお伺いします。  地域が自ら行うコミュニティ活動への新規支援事業は、地方自治の本旨にかなう政策として高く評価します。また、地域づくり人材育成にも期待が持てる事業と思いますが、どんな取組を想定されているのかお伺いします。  住民自治が頑張れば、団体自治も負けてはいられません。

新潟市議会 2022-12-21 令和 4年12月21日大都市制度・行財政改革調査特別委員会-12月21日-01号

10億円以上の案件については基本的にそこで従来手法との比較をした上で検討しますが、ただVFMの手法が、様々な理由でできない場合もあります。そういった部分については、検討した結果をホームページ等で公開するという流れを今取っています。 ◆青木学 委員  指定管理者制度関係で伺いますが、課長からも、指定管理者については一定程度定着してきているという話でした。

新潟市議会 2022-12-20 令和 4年12月20日環境建設常任委員会−12月20日-01号

林龍太郎 委員  先ほどの理由のとおり、不採択を主張します。 ◆中山均 委員  私も不採択を主張します。生活困難に対する支援は、こうした水道事業会計下水道事業会計ではなく別な形で積極的に行われるべきだと考え、この内容については不採択を主張します。 ○宇野耕哉 委員長  ほかにありませんか。                    

新潟市議会 2022-12-20 令和 4年12月20日総務常任委員会−12月20日-01号

反対理由を述べます。指定管理者制度は、民間の力を活用する、公募に際しては競争原理が働くなどと言われていました。しかし、今回の指定管理議案でも公募は多くても2団体で、5施設は同じ指定管理者のままです。もはや競争原理が働くなどとは言えません。また、指定管理者営利企業となれば利益確保が最優先となり、人件費にそのしわ寄せが行き、全体の賃金の引下げが起きます。

新潟市議会 2022-12-20 令和 4年総合計画特別委員会−12月20日-01号

本市は、拠点性の向上を理由不要不急大型開発を続け、建設事業費市債が大きく膨らんできています。人口減少時代を迎えている中で、不要不急大型事業は見直し、地域にお金が循環する地域密着型の公共事業に切り替え、地域経済活性化につなげていくことを要望します。本市は、全国トップクラス農業力を生み出している大農業市であり、広がる田園は多くの特産物を生み出す本市の宝です。